2024年06月02日

マイホームは「一戸建て」と「マンション」どっちが良いの?

みなさん!
『マイホームを購入すると税金が戻ってくる』ということをご存じでしょうか?

マイホーム購入の際に、「住宅ローン控除」という国からの補助制度がございます。


では、早速「住宅ローン控除」についてご紹介させていただきます!

○住宅ローン控除とは? 
『住宅ローン借入金額×0.7%』が年末に国から税金(所得税)として戻ってくるという制度です。

なぜこういった制度があるのか、
   
 それは、マイホームを住宅ローンを利用して購入した方の住宅ローンによる負担を減らし、かつ、マイホーム購入のハードルを下げ経済を回していくためなんです。

では、実際に住宅ローン控除によりいくら戻ってくるのか、シミュレーションしてみましょう!


マイホームの購入には多くの方が住宅ローンを利用します。 
その際、「マイホームを購入するためにはどのくらいお金を貯めないといけないのだろう」とお考えになったことはありませんか? 

マイホームをご検討なさる際には、様々なお悩みもあると思いますが、多くのお悩みは『お金』に関することでしょう。

そこで!

今回は、自己資金とは何なのか、どのくらい貯めたらよいのかご説明させて頂きます!

まず、自己資金  
みなさん、こんにちは!

そろそろマイホームが欲しいなあ。。。と思っていらっしゃる方、
自分たちは「一戸建て」が良いのか、「マンション」が良いのか、迷ったり、悩んだりしたことはありませんか。
  
「一戸建て」「マンション」、どちらもとても素敵なマイホームですが、
『自分たちにはどちらが合っているかが分からない!』というお声をよく頂きます。
 
そこで!
 
今回はライフスタイルや考え方に合ったマイホーム探しが出来ますよう、それぞれのメリット&デメリットをご紹介させて頂きます!
ぜひご参考ください。 

【一戸建て】 
メリット
・庭やガレージをつけることが出来、駐車場を敷地内に2台以上確保出来ることが多い。
・周りの生活音を気にせず過ごすことが出来、プライベート性が高い。
・マンションよりも広い空間を確保出来る。
・注文住宅の場合は、間取り設計や設備の自由度が高い。
・建売住宅の場合マンションよりも価格が安いことが多い。

デメリット
・価格が安い程、立地条件が悪く、駅から遠い・商業施設が近くにないことがある。
・木造住宅の場合、 法廷耐用年数(建物の価値)が22年と短く、資産価値がさがりやすい。
・マンションに比べて、災害に弱い。 
・修繕費を自分で貯めたり、インターネットやセキュリティは自分で加入しないといけない。 
・庭がある場合、草抜き等の維持管理が大変、
・2階建ての場合、将来2階を使わなくなるケースがある。
 
【マンション】
メリット
・立地が良く、駅・買い物施設・学校が近い等、利便性が良い環境に住むことが出来る。
・オートロックや防犯カメラ、管理人が在中等、セキュリティ面が充実しており、安全性が高い。
・コンクリート造で、地震・津波等、災害に強い。
・法廷耐用年数(建物の価値)が47年の為、「高い」資産価値を「長期間」維持することが出来る。  
・インターネットやセキュリティが管理サービスに組み込まれており、自治会への加入も任意のことが多く、共用部は管理人、清掃員が掃除をしてくれる為、維持管理が楽。
・構造体の資産価値と立地条件の良さから、売りやすく、貸しやすい。 
 
デメリット
・一戸建てよりも狭く、設備を自分で選ぶことが出来ないケースが多い。
・管理費・修繕費。駐車場代等、維持管理に関する固定費が掛かる。
・敷地内に2台分の駐車場を確保することが出来ないケースもある。
・上下階の騒音トラブルが起きるケースがある。

等々、それぞれにメリット・デメリットがたくさんあります!

まとめると…

【一戸建てに合っている方】
価格を重視したい方・広さ重視の方
駐車場の台数重視の方・プライベート性重視の方

【マンションに合っている方】
立地・環境を重視したい方・将来、売ったり貸したりするかもしれない資産性重視の方
セキュリティ面・災害面重視の方・維持管理が楽な方が良い方 

マイホームは人生に一度あるかないかのとても大きな買い物です!
しかしながら、100点満点のマイホームはありません。

自分たちの希望に合ったポイントが、いくつ当てはまるのか!ということが大切になります。
出来ないことやデメリットばかりに目を向けると、選択肢が少なくなってしまうので、
優先したい・譲れないポイント&妥協できるポイントを考えることが大切です!

住宅情報センターでは物件情報のご案内だけでなく、お客様に合った物件を一緒に考えさせて頂きます。
ぜひお気軽にご相談ください!
  
 
 
 
ページの先頭へ